こんにちは、ジュネスです。今回は七夕料理に引き続きハロウィン料理に初挑戦しました。実際に作ったものを踏まえて報告していければと思います。
誰でも簡単にまねできるように惣菜を使った簡単なレシピになっています。
他にはハロウィンカレーとパンプキンおにぎりを紹介しています。
もしよければこちらもチェックしてみてください。

食材
今回用意するのはスーパーで簡単に手に入るものだけです。
- きしめん(うどんでもOK)
- エビフライ(冷凍のものや惣菜でOK)
- ねぎ(薬味、カット済みのでOK)
- めんつゆ(ストレート)
- のり(トッピング用)
- チーズ(トッピング用)
作り方
- きしめん(うどん)を茹でて、氷水でしめる
- エビフライをあっためる
- ネギを小口切りにする
- エビフライにきしめんを巻きつける
ポイント
しっぽ側からエビ全体にきしめんを巻き付ける、右目のところを斜めにすることで包帯感が出ます! - のりをトッピングに合わせて切る
ポイント
100均のデザインナイフや、ピンセット、料理ばさみを手に入れてトッピングするのがオススメ - ピザ用に売られているトッピングチーズを十字架にして少し温める
- 皿に盛り付けて、めんつゆを用意する
まとめ
エビフライ+きしめん=まずい訳がない!
基本的に私が作るのは手抜き料理の割に気分転換になるものを紹介しております。
おうち時間が増えてメリハリのない食卓に是非並べてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント