SNSで話題沸騰の「Teee」を本音レビュー →
PR

【有料級】婚姻受理証明書でパスポート変更の厳しい3つの条件

結婚によりパスポート上の姓が変更になる場合、パスポートの記載事項変更手続きが必要です。しかし、婚姻届の提出から戸籍謄本・抄本の交付までに1~2週間かかるります。すぐにパスポートの変更手続きを進めたい場合は、婚姻届受理証明書を活用することで最短でパスポートを変更できます。

この記事で分かること
  • 婚姻届受理証明書のもらい方
  • 婚姻受理証明書でパスポート取得の厳しい3つの条件
  • パスポートセンターで提出する書類の記入方法

パスポートの記載事項変更の必要性

パスポートの記載事項に氏名、本籍、性別、生年月日などの変更があった場合は、パスポートの記載事項変更手続きが必要です。パスポートの記載事項が変更されていない場合は、海外旅行の際にパスポートが不認可になる、航空券とパスポートの名前が不一致で搭乗できません。

見たいところに飛べる目次

婚姻届受理証明書のもらい方

婚姻届の提出と婚姻受理証明書のもらい方

婚姻届は、日本各地の市区町村役場で提出できます。婚姻届の提出から戸籍謄本・抄本の交付までは、1~2週間程度かかることがあります。受取りには婚姻届提出時に「婚姻受理証明書が欲しい」と役所の方に伝えるだけでOKです。たったの350円で入手できるので記念にもらうの人も多いそうです。

婚姻届受理証明書の重要性

婚姻届受理証明書は、婚姻届が受理されたことを証明する書類です。パスポートの記載事項変更手続きに必要な書類として、婚姻届受理証明書を提出することができます。また、職場用の婚姻受理証明書を取得するかたも多いと思います。

婚姻受理証明書でパスポート変更の厳しい3つの条件

条件3つ
  • 住民票のあるパスポートセンターで手続き
  • 本人による手続きのみ
  • 出発予定日が1ヶ月以内

住民票のあるパスポートセンターで手続き

パスポートの手続きは住民票のある都道府県でしか手続きはできません。婚姻受理証明書はどこの役所で発行しても大丈夫です。

▼ 現住所 と 本籍地 が同じ場合
現住所の所管するパスポートセンターへ申請してください。
例)現住所:さいたま市 本籍地:さいたま市 ⇒ 申請:さいたま市

▼ 現住所 と 本籍地 が異なる場合
現住所の所管するパスポートセンターへ申請してください。
例)現住所:さいたま市 本籍地:東京都千代田区 ⇒ 申請:さいたま市

結婚して夫の住民票のある(さいたま市)に本籍地が移動するのですが、現在は自分(妻)の住民票は(東京都千代田区)にあります。どこのパスポートセンターに行けばいいのですか。

東京都のパスポートセンターで手続きしてください。婚姻受理証明書はさいたま市で発行しても千代田区で発行しても問題ありません。

②本人による手続きのみ

婚姻受理証明書でパスポートの姓を変更する際には代理人での手続きは不可能です。必ず本人が手続きするようにしてください。記載情報の変更手続きは通常のパスポートの発行待ちとは別レーンで対応してもらえるので待ち時間が短いです。

出発予定日が1ヶ月以内

婚姻受理証明書でパスポートの姓名変更できるのは出発予定が1ヶ月以内と決まっています。航空券をなるべく早く取りたいってだけの理由では不受理になってしまうので注意が必要です。ただ実体験に基づいたやり取りをご紹介します。

出発予定日はいつですか?また、旅行の日程表はありますか?

3週間後の〇月△日を予定してます。友人との個人旅行なので日程表はありません。

分かりました、ありがとうございます。

「出発予定日がパスポートセンター来訪日から3週間後」「友人との旅行で日程表がない」と言えば基本的に受理されます。出発予定はは変わっても大丈夫なのでどうしても航空券を急いで予約したいって方はぜひ。

パスポートセンターで提出する書類の記入方法

申請時の必要な書類

申請に行くときに必要な書類は下記の2点です。当日はパスポートセンターにある「記載事項変更届」と「戸籍を提出する旨の誓約書」を記入し提出します。

・婚姻受理証明書
・旧姓のパスポート

受取時に必要な書類

申請から1週間前後でパスポートは発行されます。新しい戸籍謄本/戸籍抄本を忘れないよう注意してください。

・新しい戸籍謄本/戸籍妙本
・申請時に渡された旅券(パスポート)引換書
・手数料(6000円)

まとめ

この記事ではパスポートの名前変更を最短で行う方法である婚姻届受理証明書を活用してパスポートの変更手続きを紹介しました。楽しい新婚旅行になることを願ってます。私は新婚旅行をより豪華なものにするためにhanayume(ハナユメ)で電子マネーをゲットしました(予告なく特典は変更になる可能性があります。)

手順は以下の通りでした。

  1. 婚姻届を提出する
  2. 婚姻届受理証明書を取得する
  3. パスポート申請書を提出する
  4. パスポートを受け取る

婚姻届を提出後、戸籍謄本・抄本を受け取るまでに1~2週間かかるため、パスポートの変更手続きをすぐに進めたい場合は、婚姻届受理証明書を活用するとよいでしょう。婚姻届受理証明書は、婚姻届を提出した市区町村役場で発行してもらえます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
見たいところに飛べる目次